中村までは来たけれど
10時19分発の奈半利行きが妙に気になる高知駅から、愛媛県への旅を始めます。特急あしずり1号は須崎を出たところで雨に降られはじめました。佐川・土佐久礼・窪川と車窓は雨のまま、終点の中村の手前でようやく雨が上がります。
お天気が良ければ海へ、そうでなければ山へ行こうと決めておりました。中村からは四万十川沿いに北西へ、予土線江川崎にバスで出られます。
一日に3本しか走ってませんが(苦笑)
一時間余の待ち時間も短い方だ、と言い聞かせてバスを待つことにしました。江川崎では30分ほど、宇和島では3分の待ち時間で乗り継ぎを終えて、愛南町の公営温泉施設に入ります。
ここで初めて、紙の地域共通クーポン券なるものを手にしました。
« 高知からどうするか未定の愛媛高知出張4泊5日 | トップページ | 地域共通クーポン券を使うという試練 第1夜 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- お気に入りの左下/小春日和の右下(2021.01.18)
- 御堂筋線運転見合わせのちょっとした影響(2021.01.15)
- 徳島から難波へのすきっぷ(2021.01.15)
- 報告:依頼人による昼食先指定に対する応諾の件(2021.01.15)
- 難易度が上がるご好意付き現地調査の日(2021.01.15)
コメント