今年最もお世話になったバス会社はひょっとしたら…(この会社じゃないと行けない町を目指す愛媛出張3泊4日 3日目)
愛媛県最南の市、宇和島は昨晩から雨が続いています。何事もなければ始発の普通列車で名古屋へその日のうちに帰れるギリギリの日着圏、ここはそんな街でもあります。
数年前のブログに書いた冗談のような記載をきっかけに、宇和島のさらに南(なので、愛媛県の南端)の町のお客さまと取引が始まったのは今年2月のこと。
気がつけば僕の体重は4kgほど増加し(だって食べ物美味しいんだもん)、2ヶ月は食べていける売り上げを無理なく得て、
どうやら単一のバス会社としては今年最多の乗車回数に…当地のバス会社がなりそうな気配です。
乗車キロでは名鉄かJR東海バスなんですが、これは高速バスだから。路線バスで乗ったり降りたりする回数を数えると、どうやら名古屋市交通局を宇和島自動車が越えそうな一年になりました。
僕にとっては旅の目的地を押さえているうえに主な区間がJR四国の割引きっぷにセットされており、さらに風光明媚な路線が多いので必然的に乗車回数が増えてしまいます。
春になったらまた私的に訪れてバスの旅を楽しんでみたいのですが、ブログでそう言った数日後には松山と宇和島と愛南町で人に会い蜜柑をもらい会食のあと仕事する予定が次々にセットされそうで。
いっそ(すずきしんたろう事務所の)支店を出せば、とも言われています。もちろん冗談ですがその前にこの町で1日ゆっくりする、というのが来年の目標かもしれません。10時発の宇和島自動車で城辺営業所11時22分、ここから今日の予定が始まります。
ただ、少し真剣な話をすると、地方への移住希望者が受け入れられていく仕組みの一つをいま体験させてもらっている気はしています。逆に、いま見ている要素のいくつかが欠けた状態で地域おこし協力隊なんかで放り込まれても使い潰されて終わるのが落ちだよな、とも。
そんなことを考えているうちに、バスはそろそろ愛南町に入ります。
« (例によって)明日の宿は今日の夜決める、という約束(愛媛出張3泊4日 2日目) | トップページ | 裏口から入り、速やかに立ち去る、それが僕の高知県(愛媛出張3泊4日 最終日) »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 東京と山梨の違いを知った日(そりゃ流行るよ、東京)(2021.04.10)
- 要注意なバスで春の中央道を行く東京出張2泊3日(2021.04.08)
- 東京出張の日程が決まりました(都下都外のお客さまもどうぞ)(2021.04.04)
- 次の東京出張の件/休眠抵当権の抹消請求訴訟作業分析の件(2021.03.19)
- 『予定が変わって、時間ができるでしょう』(愛媛+福井出張4泊5日 最終日)(2021.03.18)
« (例によって)明日の宿は今日の夜決める、という約束(愛媛出張3泊4日 2日目) | トップページ | 裏口から入り、速やかに立ち去る、それが僕の高知県(愛媛出張3泊4日 最終日) »
コメント