寝不足・老眼・残尿感、耳鳴りもある関東出張3泊4日
東京までずっと雨かと思っていたのですが、伊那谷に入って青空が見えてきました。バスは小黒川SAで、二度目の休憩です。
さて、今日から出張です。
体調は表題の通りです。
体調は表題の通りです。
ここまで書いたらお客も逃げるか、とは思ったのですがきっと大丈夫です。
今回の出張では新たなお客さまは一人、しかも明後日の面談です。
実は出張前に片付けてしまいたい相続登記の申請を一つ作り、別件の職務上請求用紙を書いて封筒に切手を貼っているうちに
朝になってしまったのです。NHKのラジオ深夜便のエンディングを、なにやら一日の終わりのように聞いておりました(呆然)
もともと出発遅めのバスをとっていたため二時間ちょっとは眠れたのですが、車内でも仕事はせねばなりません。耳栓をすれば耳鳴りに晒される(走行音と自分の耳鳴りのどちらを聞くか選べる)し12分の休憩で2回トイレ行きたくなるし、
でも、気分はいいんです。旅だから(笑)
滞在日程は、一日伸ばすことになりそうです。PC作業の専用スペースがあるカプセルホテルを、試してみたくなりました。
« 7月1~3日東京出張:山手線内での相談受付停止/常磐線土浦までの区間で受付開始 | トップページ | 接着剤が乾くまで »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 東京と山梨の違いを知った日(そりゃ流行るよ、東京)(2021.04.10)
- 要注意なバスで春の中央道を行く東京出張2泊3日(2021.04.08)
- 東京出張の日程が決まりました(都下都外のお客さまもどうぞ)(2021.04.04)
- 次の東京出張の件/休眠抵当権の抹消請求訴訟作業分析の件(2021.03.19)
- 『予定が変わって、時間ができるでしょう』(愛媛+福井出張4泊5日 最終日)(2021.03.18)
« 7月1~3日東京出張:山手線内での相談受付停止/常磐線土浦までの区間で受付開始 | トップページ | 接着剤が乾くまで »
コメント