春の法務局 三点盛り(次に豊鉄バスで)
この法務局の東側には気になるインド料理店があるのですが、前回も訪問できずに終わっています。同じお客さまからのご依頼で、8ヵ月ぶりに豊川の出張所にやってきました。
当初の予定ではここで昼ごはんにするつもりだったのですが、少し遅れがでています。
…お客さまはいい方で申請の難易度も低いのに、なぜか食にだけ恵まれない事件、とでも言うべきでしょうか。今回も、車中で軽く食べて昼食にし、遅れを取り戻すことにしました。
豊川駅から法務局へは、30分に一本程度のバスがでています。最寄りのバス停についたところで、帰りのバスもやってきました。
…次のバスは30分後、ここでは申請書を出すだけ、ということで、帰りは駅まで歩いてみます。
駅へ続く短いアーケードの入り口まできたところで、バスが追いついてきました。赤信号で止められています。
どうやらワタシの勝ちだったようだな、と(周囲に見てる人がいないのを確認後)不敵に微笑んで、一枚撮ったところです。
14時04分豊川発の列車に間に合い、ここでの滞在時間は一時間ほどで済みました。
次の一品、いえ一ヶ所が、立地も事件も少々時間を要するのです。
« 春の法務局 三点盛り(まずは市バスで) | トップページ | 春の法務局 三点盛り(締めは遠鉄バスで) »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 東京と山梨の違いを知った日(そりゃ流行るよ、東京)(2021.04.10)
- 要注意なバスで春の中央道を行く東京出張2泊3日(2021.04.08)
- 東京出張の日程が決まりました(都下都外のお客さまもどうぞ)(2021.04.04)
- 次の東京出張の件/休眠抵当権の抹消請求訴訟作業分析の件(2021.03.19)
- 『予定が変わって、時間ができるでしょう』(愛媛+福井出張4泊5日 最終日)(2021.03.18)
コメント