東京への出張日程が決まりました
バスは順調に、庄内川を渡りました。所定では栄16時33分発の中央ライナーなごや4号東京行きは、ざっと6割ほどの乗車率。春休み期間だからか、いつもより少し混んでいる印象です。
…乗ったわけではありません。東新町の交差点で行き会っただけです。
今日は北区のかなり北の方へ、訪問相談に行ってきました。相談時間は多少延長したものの、ありがたいことにそのまま相続登記のご依頼につながりました。
相談中に着信した、別の仕事の担当者さんに送ってもらった訂正案もだいたい大丈夫そう。そんな、ちょっとホッとできる夕方です。前の席では男の子が嬉しげに、降車ボタンを押しています。
次、終点なのに(苦笑)
さて、今月は登記の仕事が二つ、来週に回りました。年度末が少々怖い…とたった2件のご依頼で言うのは、単に僕がヘタレだからです。ですが今週後半はわりと余裕、ということで明日は予定通り、伊勢市まで行ってきます。
来週の東京出張も、日程が決まりました。3月28・29日で、29日のみ一応の対応余力を残しています。この日は国会図書館でひたすら電話帳を調べて過ごす、ひょっとしたら帰れないかも、そんな仕事の予定が入ってはいます。
ですのでこの日の出張相談は日中の国会図書館と朝の鶴見-有楽町間(宿泊地からの移動経路です)で実施可能、料金は2時間5400円で変更ありません。ご興味のある方はお知らせください。最近落ち着いて自分の読みたい本を読めていないので、出張相談が入るようなら延泊してしまおうか考えているところです。それでも27日と31日に登記の仕事をすれば、きっと大丈夫なはず…なのです。
« (今年も!)自腹新幹線 | トップページ | (失策!)通勤電車類似の気動車で行く紀勢本線・参宮線の旅(苦笑) »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 東京と山梨の違いを知った日(そりゃ流行るよ、東京)(2021.04.10)
- 要注意なバスで春の中央道を行く東京出張2泊3日(2021.04.08)
- 東京出張の日程が決まりました(都下都外のお客さまもどうぞ)(2021.04.04)
- 次の東京出張の件/休眠抵当権の抹消請求訴訟作業分析の件(2021.03.19)
- 『予定が変わって、時間ができるでしょう』(愛媛+福井出張4泊5日 最終日)(2021.03.18)
コメント