方違えして帰る日に
昨日の出張は、午前中に京都府、午後は大阪府内で出張相談と打ち合わせをするものでした。
午後の相談が終わり、左の方から駅へ戻ってきます。
駅前に看板が立っています。
→
方
違
神
社
参
道
800m
踏切の左側にある小さな喫茶店でチョコレートパフェを食べ、時間を調整して大阪直通の快速を待つか、小さな看板のナビゲーションにしたがって右へ…駅とは逆方向に歩くか、しばし考えます。
ちなみに、お昼を食べていない状況下での15時半過ぎ、晴天無風気温推定31℃、まぁそういう状況です。
ここは名前に惹かれました。少し寄り道して帰るとしましょう。
そうしたことをしてました、とすぐに記事をアップしなかったのは午後の打ち合わせが次の日=27日に開かれる期日に関するものだったから(笑)
現世利益的な祈りが届いたわけではないのでしょうが、日中にお客さまからいただいた連絡によればその手続き、まずまず良好な結果にたどり着くめどが立った、ということです。めでたしめでたし、と言っていいでしょう。
さて、9月もあちこち行く予定が入ってきました。
現時点で実施が確定したのは、9月2日京都までの出張です。これは午後を中心に出張相談の余力があります。
9月5・6日を候補日として、三重県南勢へ行くよう調整をはじめました。これは9月前半には実施します。
あとは例によって東京への出張を設定するのですが、ちょっとお腹いっぱいな感じです。9月第3週あたりに入れるのがいいかもしれません。
それぞれ、出張相談のご希望があれば行程を動かせます。ご興味のある方はお問い合わせください。
« 武勇伝おことわり | トップページ | Windows8.1の音声認識を持ち出す件 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 東京と山梨の違いを知った日(そりゃ流行るよ、東京)(2021.04.10)
- 要注意なバスで春の中央道を行く東京出張2泊3日(2021.04.08)
- 東京出張の日程が決まりました(都下都外のお客さまもどうぞ)(2021.04.04)
- 次の東京出張の件/休眠抵当権の抹消請求訴訟作業分析の件(2021.03.19)
- 『予定が変わって、時間ができるでしょう』(愛媛+福井出張4泊5日 最終日)(2021.03.18)
コメント