少し忙しくなりました
そっと息をついて、窓の外に目をやります。
この時間の眺めがわりと好きな、18時過ぎの当事務所相談室です。
室内では土地家屋調査士さんとお客さまが、書類のやりとりをしています。今日の僕の役目は、お二人を引き合わせること。
今年の夏はそろそろ終わりのようですね。風も涼しく、麦茶がうまいです。日が短くなったのいささか寂しい気はします。
先週一週間あちこちに出て歩いていたので、事実上今週からが8月下半期、ということになっています。新しいご依頼も、少々溜まってきました。一時的に新規のご依頼の受付を停止するのも悪くないかな、と思っています。
今日の最後のお客さまは21時にいらっしゃいました。夜のこの事務所もいいですね、と相談室から夜景を眺め、全5ページの裁判書類を引き取ってお帰りになります。
この書類が緊急の発注だったので、明日からは少しだけ余裕ができるはずなのです。
ですが。
裁判書類作成・不動産登記・そしてなぜか、会社の登記が、それぞれ複数、ホワイトボードにならんでいます。
というより、小さなボードには書ききれません。受付停止には適する状況です。
これらを全部9月10日までにどうにかして、残り1日分ある青春18きっぷでどこかに行く、というのをさしあたりの目標にしましょうか。
先日の東京方面出張では、全6件中4件のお客さまからはご依頼にいたっておりません。
その方々には、明日から何日か依頼受付ストップしても文句言わないでよね(遠い目)とは申し上げておきます。1週間もあれば現在の輻輳状態は解消されるはずなので、少しばかりお待ちください。
« 新富士駅―私用にて― | トップページ | 出張日程の調整をはじめます »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 零細事務所におけるリビングダイニングキッチンの使いかた(2021.01.26)
- どこかへ行く出張の日程調整を開始しました(2021.01.25)
- ご依頼の受付・電話対応を停止します(2021.01.23)
- 同業者も(自分もだけど)信じてはいけない、という話(2021.01.07)
- ちょっといいもの、買ってみた(添加剤、というより改質剤)(2021.01.04)
コメント