今日、気づいたこと。4
久しぶりに…実にひさしぶりに、出張前に往復の交通機関と各日の宿泊施設を全部予約しました。
おお、なんて計画的(遠い目)
先月の九州出張などは2泊あるうちの九州内の宿泊が2泊とも未定♪などという適当な状態で出かけたのですが、それでもなんとかなるもので…なんとかできるからぎりぎりまで何もしなくなってしまうのです。
今回の出張は、わりと日程が拘束されています。自由なのは第1日目のみ、それも出張相談が一つ設定されています。2~3日目はお客さまに連れられて、現地調査になりました。
帰りのバスの予約をきっちり取ったのは、べつにバスの時刻までには東京駅まで戻ろうよ、と主張したいからではありません。ええ、決してありませんとも。たまたま早売3(JRの東名高速バスは出発3日前までの発売額が、出発1日前までの発売額より少し安い設定なのです)で窓際が取れる夕方の便の貴重な1席が残っていたので…飛びついた♪というだけです。
出張相談が1件、しかも新しいお客さまからのものがないのは少々不本意であります。
先ごろ当事務所ウェブサイト内の労働紛争・本人訴訟のページの一部に、jQueryを使って出張日程を表示し、随時差し替えするシステムを実装したところなのです。
ですのでこれ、17日が終わったらすぐに(HTML文書の編集をせずに)消えるか他のメッセージになります。
掲示板に行く前に出張の情報が伝わることで、さらに出張相談のご依頼が増えないかな…と思っていたのですが残念、効果無し、でした。
こうなりゃいっそ、登記も含めた全ページに実装するか。
少々考えています。
« 今日、気づいたこと。 3 | トップページ | 松竹梅なら、竹がいい? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 素晴らしき4月1日の続き(2021.04.11)
- 余所の事務所のプリンタが気になって(ホントにドットインパクトプリンタが健在なんですか?)(2021.03.29)
- 恐るべし、引数の省略(2021.03.26)
- 皮肉な記念日の雑感(2021.03.24)
- 支払督促:静岡簡易裁判所の予納郵券額/愛媛県出張:日程調整開始の件(2021.03.10)
コメント