打ち合わせから新年会へ
名鉄が名古屋から西へ延ばしている、名鉄津島線。津島で南北に走る名鉄尾西線と接続しています。今日はこちらのほうに、不動産登記の打ち合わせでやってきました。
津島まで戻ると、数分後に北へ行く列車=尾西線一宮行きが出ます。
名古屋駅でセットされている次の予定は新年会。まだ2時間以上、空いています。
ロングシートではない、お天気もいい、車内で読む本もある。
つまり大した理由もなく、大回りして名古屋に戻ることに決めました。窓の外は冬枯れの濃尾平野。僕がまだ若いころ(笑)、このあたりで補助者として測量やらくい打ちに従事していたことを思い出します。
…もちろん、今のほうがいいです(苦笑)
さて、月末から2月上旬かけて、東京方面への出張を設定しようと考えています。前回の出張は昨年11月ということで、そろそろ国会図書館で書見がしたくなりました。
いまのところは日程がまったく自由ですので、関東方面からのお問い合わせがあればそれに合わせて調整しようと考えています。
« お土産は『すだちくん』 | トップページ | 今日の作業状況 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 東京と山梨の違いを知った日(そりゃ流行るよ、東京)(2021.04.10)
- 要注意なバスで春の中央道を行く東京出張2泊3日(2021.04.08)
- 東京出張の日程が決まりました(都下都外のお客さまもどうぞ)(2021.04.04)
- 次の東京出張の件/休眠抵当権の抹消請求訴訟作業分析の件(2021.03.19)
- 『予定が変わって、時間ができるでしょう』(愛媛+福井出張4泊5日 最終日)(2021.03.18)
コメント