次回の東京出張について
ひさしぶりに、夜行快速の窓側の席をとりました。
8月29日は一日、国会図書館で書見をして過ごすつもりです。
いつもならここで8月29日は出張相談可能、と言うのですが今回は少し違ったルールにしてみようと思います。この2回ほど実施した東京出張は交通費・宿泊費がまかなえるほどの相談・ご依頼をいただいたかわりに、十分な書見の時間がとれませんでした。
ですので29日の日中は相談不可としますが、30日に相談のご予約が入るようなら滞在を延長して対応しようと思います。新しいお客さまについては、相談料金を前払いにしていただくならば対応することにします(宿泊費自腹で滞在を延ばしてドタキャンされたら立ち直れません)ので、一応ご検討ください。
すでに相談中・ご依頼中のお客さまについては、例によってあれこれ検討します。
最後に、ごらんのとおり残り4日ぶんの青春18きっぷのうち少なくとも二日分を今回の旅で使うつもりです。これを使ってどこか東京を拠点として往復可能な場所から出張相談のご依頼があった場合には、なんとかしてしまうつもりではありますのでそんな事務所が信じられる方、いらっしゃいましたらどうぞ。
先ごろお客さまから聞いた話では、この事務所の活動について
- そんな事務所実在するのか
とコメントがあったとか。どこかの総合労働相談コーナーで(苦笑)
もう十年このかた実在してるって、とお客さまには突っ込んでみたものの、なかなか信じていただけないことも自覚しております。無理のない範囲でどうぞ、ということで。
さて、東京では仕事しますが前日は旅行となる今回の旅。そのまえに、例によって仕事をしてしまわなければいけません。実在を疑われる報酬設定の訴状作成を一つと、同じような報酬設定の訴状添削のしごとが今週末のハードルです。
« 問い合わせにも工夫をされたほうが | トップページ | BJC-465JのブラックインクカートリッジにBX-20Sを代用する件(追試) »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- (外が見えて)一人だけの店で呑んで/(席が選べて)四人だけのバスで帰る/臨時出張1泊2日(2021.04.22)
- 東京と山梨の違いを知った日(そりゃ流行るよ、東京)(2021.04.10)
- 要注意なバスで春の中央道を行く東京出張2泊3日(2021.04.08)
- 東京出張の日程が決まりました(都下都外のお客さまもどうぞ)(2021.04.04)
- 次の東京出張の件/休眠抵当権の抹消請求訴訟作業分析の件(2021.03.19)
« 問い合わせにも工夫をされたほうが | トップページ | BJC-465JのブラックインクカートリッジにBX-20Sを代用する件(追試) »
コメント