今週は関東で過ごします
昼過ぎに銀行に行って書類を受け取り、夕方に労働相談を2時間やって、夜は別のお客さまと登記の打ち合わせ。
一日の予定としてはまあまあ余裕があります。
しかし『名古屋から横浜に行って』実施、となると少々勝手が違ってきます。
今回の出張は三泊四日。順調に行けば今月の売り上げの八割ほどを稼ぎだすことになっている、というより月の前半に仕事がなかった分がこの期間に偏った、というべきでしょう。出発にあたってのささやかな景気付けに、知多シーガル号に二列だけある三人掛けの席=Gシートを奮発しました。昨秋から充当されるようになった車両は新宿−草津線で走っているもののようで、知多ともシーガルとも無関係なイラストが草津温泉に誘っています。
500円の料金ではありますが、Gシートはなかなかの快適さです。
ところで、先週末から風邪をひいています。
せめて27日の決済立ち会いまで体調を大崩れさせないこと。
ということで、あと12時間だけなんとかできれば…
とか考えながらメールをチェックしたら、27日夕方の労働相談の予約がはいりました。
« 『ひかり』がこっそりやってきた | トップページ | おあずけ なう。 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 東京と山梨の違いを知った日(そりゃ流行るよ、東京)(2021.04.10)
- 要注意なバスで春の中央道を行く東京出張2泊3日(2021.04.08)
- 東京出張の日程が決まりました(都下都外のお客さまもどうぞ)(2021.04.04)
- 次の東京出張の件/休眠抵当権の抹消請求訴訟作業分析の件(2021.03.19)
- 『予定が変わって、時間ができるでしょう』(愛媛+福井出張4泊5日 最終日)(2021.03.18)
コメント