運転免許試験場へは、どうやって行きますか?
車高の低いクラウンが駐車場からゆっくりと出てきます。
『碧いうさぎ』を大音量で流しながら。
ここは隣の区にある運転免許試験場。5年ぶりに免許の更新です。
お天気もいいし時間はあるし(仕事は?)、ということで、思いたって自転車で行ってみることにしました。走ってみれば40分ほどの道のりで、地下鉄とバスを乗り継ぐのと10分くらいしか違わないはずです。
自動車運転者の殿堂だけあって駐輪場は大して広くもなく、そして当然ながら大して利用者があるわけでもありません。
…そんな場末に、はきだめの鶴が舞い降りています。
ビアンキのクロスバイクが停めてあります…いったいどこからきたのやら。
さらに気になるのは、僕が優良運転者講習を終えて出てきてもまだ、このビアンキはご主人をまっていたこと。
いったいどんな人が乗っているのでしょう?
« 久しぶり、『破産』 | トップページ | たかがお金、されどお金 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 素晴らしき4月1日の続き(2021.04.11)
- 余所の事務所のプリンタが気になって(ホントにドットインパクトプリンタが健在なんですか?)(2021.03.29)
- 恐るべし、引数の省略(2021.03.26)
- 皮肉な記念日の雑感(2021.03.24)
- 支払督促:静岡簡易裁判所の予納郵券額/愛媛県出張:日程調整開始の件(2021.03.10)
コメント