軟弱者の折衷案
出発30分前に端末を叩いてもらった快速みえ1号の指定席は、『号車内残数 14』との表示。
ふだん二両のこの列車、今日は四両編成です…人が久しぶりに指定を取ってやったのに(苦笑)
まあ、おかげで指定席と自由席が完全に分離されており、隣に誰か座ってくることもなく、車内は落ちついた雰囲気です。
乗車券は2500円の青空フリーパスを選びました。伊勢市までの往復で充分もとが取れるこのきっぷ、その気になれば下呂・木曽福島・飯田あたりへも行けるものです。
…寄り道せずに帰ってこられる自信は、ありません。
« 伊勢市への選択肢 | トップページ | ただいま依頼『輻輳』中 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- (外が見えて)一人だけの店で呑んで/(席が選べて)四人だけのバスで帰る/臨時出張1泊2日(2021.04.22)
- 東京と山梨の違いを知った日(そりゃ流行るよ、東京)(2021.04.10)
- 要注意なバスで春の中央道を行く東京出張2泊3日(2021.04.08)
- 東京出張の日程が決まりました(都下都外のお客さまもどうぞ)(2021.04.04)
- 次の東京出張の件/休眠抵当権の抹消請求訴訟作業分析の件(2021.03.19)
コメント