読書しながら船に乗る仕事
ヘタレな支配人が、期日一日前に準備書面を出してきました。
裁判所が定めた期日からは二週間遅れています。
いつもなら、静かに怒りながら反撃準備に没頭するところなんですが…
別にいいです。もう。
もちろん手抜きを始めたわけではなく、労働訴訟で敵側を十分叩いた時に見られる現象=従前の主張の無意味な繰り返し、が2ページ出てきているだけだからです。
というわけで今日は(テーブルを使ってPCや書類が広げられる)近鉄特急ではなく青春18きっぷで大阪までやってきました。今回の出張では本を読んで過ごします。
などと言える状態にたどり着くには、半年を超える決して短くも楽でもない戦いがあったわけで、その辺お間違えないように。やすやすと勝たせてはもらえないのです。
« 出張に持って行く本 | トップページ | 本日の要調査物件 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 東京と山梨の違いを知った日(そりゃ流行るよ、東京)(2021.04.10)
- 要注意なバスで春の中央道を行く東京出張2泊3日(2021.04.08)
- 東京出張の日程が決まりました(都下都外のお客さまもどうぞ)(2021.04.04)
- 次の東京出張の件/休眠抵当権の抹消請求訴訟作業分析の件(2021.03.19)
- 『予定が変わって、時間ができるでしょう』(愛媛+福井出張4泊5日 最終日)(2021.03.18)
コメント