明日から通常活動です
先日の新幹線は結局73分ほど遅れて新富士に着きました。自殺志願者がわざわざ線路に下りたのが事故の内容だとか。
さて今日は1月1日。10分遅れは誤差のうちと思える東名富士です。二階の窓際の席が取れたので、バスで帰ります。
昨年は取引先から顧客までいろんな連中の思惑に振り回された一年になりました。もちろん僕が要所で原因を作ったものもあります。
将来の状況を変えていく明るい話題もあります。
その第一はなんといっても補助者さまの就労開始です。ついに開業前より純資産が上回った、というのも心理的には大きいです。
昨年は社労士開業5年、今春で司法書士開業5年になります。
『零細ではあるが、弱小ではない』そうした立場の確立が今後数年の課題。さっさと帰って仕事します。
« 行き暮れて、三河安城 | トップページ | 零細事務所の『埋蔵金』? »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 東京と山梨の違いを知った日(そりゃ流行るよ、東京)(2021.04.10)
- 要注意なバスで春の中央道を行く東京出張2泊3日(2021.04.08)
- 東京出張の日程が決まりました(都下都外のお客さまもどうぞ)(2021.04.04)
- 次の東京出張の件/休眠抵当権の抹消請求訴訟作業分析の件(2021.03.19)
- 『予定が変わって、時間ができるでしょう』(愛媛+福井出張4泊5日 最終日)(2021.03.18)
コメント