15時18分酒田行き
東新津駅となりの日帰り温泉は、不思議な泉質です。湯上がり後からだは冷めた気がするのですが、背中から汗が出続けシャツが絞れるほど。風呂に入る前より汗だらけになりました。
米坂線坂町まで適当に移動できりゃいいや、と発車4分前にプラットフォームに。階段下がって目に入った車に、思わず声を上げました。
国鉄色のキハ52がいます。
塗装ピカピカ走る気満々、といった風情で!
一瞬明日のフェリーをキャンセルして酒田に行きたくなりました。こいつが笹川流れを走る所を見られるなら…と言ってご理解いただける読者さまがどれだけいるのやら(笑)
ともあれ、背中びしょびしょのままこの非冷房車を楽しむことにします。中学生時代の旅に戻ったようです。
« 窓を開けていきましょう −今日の主役は只見線?− | トップページ | 非冷房ばんざい »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- (外が見えて)一人だけの店で呑んで/(席が選べて)四人だけのバスで帰る/臨時出張1泊2日(2021.04.22)
- 東京と山梨の違いを知った日(そりゃ流行るよ、東京)(2021.04.10)
- 要注意なバスで春の中央道を行く東京出張2泊3日(2021.04.08)
- 東京出張の日程が決まりました(都下都外のお客さまもどうぞ)(2021.04.04)
- 次の東京出張の件/休眠抵当権の抹消請求訴訟作業分析の件(2021.03.19)
コメント