年末年始のお休みに入ります
今から4週間ほど(爆)
・・・てめーはさんざんブログの更新サボっておいてその態度かよっ、とお思いの皆様、とりあえずすでにご依頼済の方には影響はありませんのでご安心を。
実は先週栃木に行った際に、昨年からおつきあいのあるお客さまに、この一年での当事務所の変容を嘆かれた(…って表現でよいでしょうか?必要ならコメントで突っ込んでください)のですが、忙しさに圧殺されつつあることは僕も気づいているのですよ。今回の措置が、昔の呑気な事務所を取り戻し、ひいては想いが離れかけた僕とお客さま二人の仲を修復する一助になればと(冗談です!それにこの方男性ですし)
さてさてこの事務所、妙に仕事が入ってくるくせにお金は最低限しか入ってこない惨状を呈しています。特に今年2月末からその傾向が顕著です。(ハイ、その時期ご依頼をなさったお客さま!どうやらアナタさまのおかげですよ)
ということで、『仕事はあるがお金はない・お客様方のおかげで酒と食べ物には不自由しないがとにかくお金がない・仕事とお客さまのおかげで行ける場所と会える人がどんどん増えていくが気がつけばやっぱりお金がない』という事務所ができてしまったために少々依頼が輻輳気味です。
そりゃそうだよな、とも思います。お金がない代書人がお金があんまり出せない依頼人と絡んでるんだから(猛爆)、ある意味植木等の「黙っておれについて来い」(作詞:青島幸男)的展開になりつつあります。法的手続き担当者としての性格上、お客さまには『そのうちなんとかなるだろう♪』とはいえませんが…実はたまに、言ってます。見えないところで周到に準備した上でね。
ともあれ、この傾きかけた事務所がひっくり返らないために、ここらで一息つかないといけません。来年早々には2件800万円分の、ちょっと大きな労働訴訟が待ってます。この起案も必要です。このブログを書いている一時間の間に、ちょっと特殊な裁判事務と相続がらみの登記申請のご依頼が転がり込んできました。しかもその方達、午後から相次いでやってくる、と。
・・・その数回の電話を、近頃お客さまが1週間で7㎏減量の成果を挙げたというキャベツダイエットとやらを実験しながら=生のキャベツを黙々と食いながら聞いていた僕って一体なんなんだろう、とは考えますまい。お客さま方のおかげで、栄養状態だけは極めて良好なので、腹が少々出てきました。
お話を戻しましょう。キャベツの食い過ぎでこめかみが痛くなってきました。
- 本日ただいまから1月8日まで、依頼輻輳の解消のため、新規の依頼の受付を休止します。
- この間はお問い合わせには対応しますが、実際の作業への着手はすべて同日以降からになります。
- ただし、すでに依頼を頂いているお客さま、および、当事務所所定の急行料金・特急料金をご負担いただけるお客さまに関しては、通常通り対応します。
ま、結局お休みとは言っても対外的に一部を休む、というだけなんですがね(泣)
もし当事務所に依頼を検討されていたお客さまがいたとしたら…ごめんなさい。
« 大阪出張1件追加 | トップページ | 謎の長い布 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 零細事務所におけるリビングダイニングキッチンの使いかた(2021.01.26)
- どこかへ行く出張の日程調整を開始しました(2021.01.25)
- ご依頼の受付・電話対応を停止します(2021.01.23)
- 同業者も(自分もだけど)信じてはいけない、という話(2021.01.07)
- ちょっといいもの、買ってみた(添加剤、というより改質剤)(2021.01.04)
« 大阪出張1件追加 | トップページ | 謎の長い布 »
コメント